スタッフインタビュー_岡見修良

仕事の内容を教えてください

1 日の基本的な流れは、デイサービスなのでまず利用者の方をお迎えに行って、入浴や体操をしたり、お話しをしたりして、コミュニケーションをとります。そして、時間になったら再び家まで送って、ご家族の方にどんなふうに過ごされたのか報告をします。
送り届けたら、事務仕事や次の日の準備をして終わりです。

うれしかったこと&大変だったこと

うれしかったことは「ありがとう」って言ってもらえること。家族の方からも「岡見さんありがとね」って言ってもらえるときって、自分の気持ちが伝わった結果だと思うので、しっかりやれているんだなという再確認にもつながります。
大変だったことは、人が足りないときに一人何役をやらなきゃいけないっていうことがあったときです。人員不足っていうのは今の介護の問題でもあるんですけど。現場のスタッフが、1 人とか 2 人しかいないっていうことは基本的にないようにしているのですが、それでも人手不足は否めないので、一緒に働いてくださる方をお待ちしています。

うれしかったこと&大変だったこと_岡見修良
うれしかったこと&大変だったこと_岡見修良

仕事のやりがい

スタッフ、パートさん、みんなが楽しく仕事をできている状況を見ると嬉しいですし、自分も頑張ろうという気持ちになります。チームで仕事をしているので、そこの連携が上手くいっていると、みんなが働きやすいですよね。仕事のなかでそれぞれぶつかるときもありますが、言えずに腹のなかで抱えられているより、思うことは言ってもらうのがいちばんだと思うので、それができているいいチームにだと思います。

仕事のやりがい_岡見修良
仕事のやりがい_岡見修良

入社時はどんな初心者だった

この仕事はまずお話しができないとだめなのと、ご年配の方は人生経験が豊富なので、経験がない人が喋るのは難しいと感じています。なので、その点に関して言えば、もともと接客業で百貨店にいたこともあり、コミュニケーションをとることは慣れていたので、そこから介護業界に入っていったような感じです。
介護技術に関して言えば、資格を取って入ったのですが、実践はテキスト通りにはいかないので、とにかく経験して覚えていくという感じでした。ひとつの指標として、排泄の処理ができれば、ある程度はできるかなと思います。それがだめな人は本当にだめなので。臭いとかそういうものに対して抵抗感を持たずに、利用者さんの立場になって考えてあげることができないと、難しい部分もあると思います。

入社時はどんな初心者だった_岡見修良
入社時はどんな初心者だった_岡見修良

仕事するうえで大事にしていること

コミュニケーションです。声がけをしないと事故にもつながりますし、誰かがやってるだろうでは、もし万が一やってなくて、何かあってからでは遅いので。そういうことがないように、スタッフ間でお互いの仕事状況を共有したり、頻繁に声をかけあったりして、利用者さんはもちろんのこと、スタッフ同士の動きも把握できるように心がけています。

この会社に入社して感じたこと

転職してきたのは 8 年前なのですが、自由な会社なだという印象を受けました。介護以外にもいろんな事業をやっていて、そういう部分ではいろんなことをできる会社なのではないかと思います。自分もいろんな仕事をしてきてるので、その経験を活かせるのかなって思って入社した部分もありました。

フォロー体制の内容など

基本的には段階的に仕事を教えていく形になります。第一段階はこの仕事をしてください。それができたら第二段階に進みましょうと。はじめからこれをやってくださいというのは難しいので、まず利用者さんとコミュニケーションをとっていただくことから始まって、一つひとつ積み上げていく形になります。
先ほどの初心者だからっていう話しと同じで、何も気にせずに、ちゃんとそのへんは考えてやっていきますので、難しく考えてもらわなくていいと思います。

フォロー体制の内容など_岡見修良
フォロー体制の内容など_岡見修良

今後の目標(目指していくこと)

介護業界の現状として、高齢の方が増えていくなかで、人材が足りていないという問題があります。
介護業界で働きたいと思ってくれる人を増やせるように、そういう職種になれるように、自分もお手伝いできればいいかなと思っています。景気が悪くなった 3、4 年前なのですが、雇ってくれないから来たっていう人がけっこういて。雇ってくれたらからここに来たけど、本当にやりたいのはこの仕事じゃないんだみたいなことを言う人。だったら他の仕事すればいいじゃんっていう話なので。採用してくれたから来たっていう仕事ではなく、介護をやりたいっていう人に来てもらわないといけないと思っています。

学生・中途応募者へのメッセージ

自分がなんの仕事をしたいのかっていうのは、なかなか分からない部分もありますよね。実際、自分も今までにいくつか転職をしてきました。そのなかでいろんなことを吸収して覚えられたことは良かったです。
今はひとつの会社に長くいるっていう時代ではなくなったので、ここの会社では何を吸収しようというふうに、自分の身になることを吸収して、最終的にこういう仕事をしたいっていうのも、個人的にはありだと思います。
社長も言っていたのですが、「うちの会社をやめても、うちにいてよかったなって思えてくれたらいい。だって同じ仕事をした仲間だから。」嫌でやめたんじゃなくて、こういう勉強ができたから、次のところではこれを活かそうとか、向上心のある人がいいですよね。うちの会社はそのようにいろんなことができると思うので、自分が何かやりたいっていうことを、上手くアピールできる人はいろんな仕事ができるのではないでしょうか。

1日のスケジュール

  • 8:20 / 出勤

    この時期はバスで桜をみながら通勤。

    9:25 / 朝礼

    利用者さんの血圧・体温を計ります。

  • 13:00 / 利用者の昼食終了

    薬を飲ませたり、口腔ケアを行います。

    14:00 / 昼食

    奥さんの手づくりお弁当を食べます。

  • 15:30 / 帰宅準備

    トイレ誘導を行ったりします。

    20:30 / 退社

    帰宅後の晩酌が楽しみの時間。

他の社員のインタビューを見る

  • 榎本妃紗
    エリアマネージャー
    榎本 妃紗
    2010 年入社
  • 松永恵理
    管理者
    松永 恵理
    2017 年入社
  • 今吉大地
    生活相談員
    今吉 大地
    2018 年入社